ドイツ語文法のまとめ(4)

四つの格変化

ここまでで4種類すべての格が出てきたのでまとめる。見づらいので今までの表と縦横を変更した。

日本語では一格〜四格という言い方が一般的には使われるがここでは他言語の用語と合わせるため使わない。以下対応する格の一覧。

数字による命名 他言語と共通の名前 フランス語
一格 主格 nominatif
二格 属格 génitif
三格 与格 datif
四格 対格 accusatif

定冠詞 der

男性 中性 女性 複数
主格 der das die die
属格 des des der der
与格 dem dem der den
対格 den das die die

指示形容詞 dieser「この」

定冠詞と似た変化をする。

男性 中性 女性 複数
主格 dieser dieses diese diese
属格 dieses dieses dieser dieser
与格 diesem diesem dieser diesen
対格 diesen dieses diese diese

不定冠詞 ein「ある」「一つの」

複数形はない。

男性 中性 女性
主格 ein ein eine
属格 eines eines einer
与格 einem einem einer
対格 einen ein eine

所有形容詞 mein「私の」

不定冠詞と同じ変化をする。

男性 中性 女性 複数
主格 mein mein meine meine
属格 meines meines meiner meiner
与格 meinem meinem meiner meinen
対格 meinen mein meine meine

名詞の属格での変化

  • 弱変化男性名詞の場合は後ろにnかenが付く。
  • 男性名詞と中性名詞は属格で後ろにsが付く。ただしs、ß、zで終わる名詞はesが付く。
  • 女性名詞および複数形の場合は特別な語尾はつかない。
主格 属格
der/dieser/ein Mann des/dieses/eines Manns
das/dieses/ein Kind des/dieses/eines Kinds
die/diese/eine Frau der/dieser/einer Frau

形容詞の強変化、弱変化、混合変化

gutを例に取る

強変化

定冠詞や指示形容詞、所有形容詞などがない場合

guter Mann

男性 中性 女性 複数
主格 guter gutes gute gute
属格 guten guten guter guter
与格 gutem gutem guter guten
対格 guten gutes gute gute

弱変化

定冠詞 der や指示形容詞 dieserが付く場合

der gute Mann

男性 中性 女性 複数
主格 gute gute gute guten
属格 guten guten guten guten
与格 guten guten guten guten
対格 guten gute gute guten

混合変化

不定冠詞 ein や所有形容詞 meinや否定冠詞keinが付く場合。単数では主格と対格が強変化と同じ、属格と与格が弱変化と同じ、複数ではすべての格で弱変化。

mein guter Mann

男性 中性 女性 複数
主格 guter gutes gute guten
属格 guten guten guten guten
与格 guten guten guten guten
対格 guten gutes gute guten

形容詞が実体化した名詞

形容詞を大文字からはじめて冠詞をつけると形容詞の示す性質をもつ実体を意味する名詞となる。L’adjectif substantivé(fr.)

ein armer Mensch 貧乏な人 ein Armer 貧困者
der erwachsene Mann 成長した男 der Erwachsene 大人
arbeitslose Menschen  失業した人々 Arbeitslose 失業者

通常の形容詞と同様に冠詞が定冠詞の場合は弱変化、不定冠詞の場合は混合変化になる。

実体化する対象が男性の場合には冠詞は男性、女性の場合は女性、物や概念の場合中性となる。以下は「貧困者」男性。

単数 複数
主格 der Arme
ein Armer
die Armen
Arme
属格 des Armen
eines Armen
der Armen
Armer
与格 dem Armen
einem Armen
den Armen
Armen
対格 den Armen
einen Armen
die Armen
Arme

場所や方向、出自を尋ねる疑問詞

場所を尋ねる wo? どこ?
方向を尋ねる wohin? どこへ?
出自、出発元を尋ねる woher? どこから?

Wo wohnst du?
君はどこに住んでいるの?

Ich wohne in Berlin.
ベルリンに住んでいるよ。

Wohin fährt er?
彼はどこに行くの?

Er fährt in die Stadt.
彼は街に行くよ。

Woher kommen Sie?
どこから来られましたか?

Ich komme aus Frankreich.
フランスから来ました。

従属節を作る接続詞weil「なぜなら」

主節では定動詞は二番目にあったが従属節では最後に来る。定動詞とは時制や人称数などで変化している動詞のこと。

Die Vögel singen nicht, weil der Wald langsam stirbt.
鳥は鳴かない、なぜなら森がゆっくり死んでいるからだ。

名詞の複数形についてのまとめ

男性名詞で-el, -er, -enで終わるものは複数形も同形

der Wagen die Wagen 自動車
der Fahrer die Fahrer 運転手

男性名詞で複数形のときにウムラウト化して-eや-erが付く

der Flug die Flüge 飛行機
der Mann die Männer 男の人

男性名詞で複数形のときにウムラウト化せず-eが付く

der Hund die Hunde
der Tag die Tage

男性名詞で複数形のときにウムラウト化せず-nや-enが付く

男性弱変化名詞はすべてこのパターン

der Kollege die Kollegen 同僚
der Mensch die Menschen

中性名詞で複数形のときにウムラウト化して-erが付く

das Haus die Häuser

中性名詞で複数形のときにウムラウト化せず-eが付く

das Paar die Paare カップル
das Programm die Programme プログラム

女性名詞で複数形のときにウムラウト化せず-nや-enが付く

die Rose die Rosen バラ
die Frau die Frauen 女の人

外来語の場合は複数形のときに-sが付く

das Hotel die Hotels ホテル
das Foto die Fotos 写真

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください